木材の種類について

材木商店では、無垢材、積層材(集成材)、化粧貼り、白ポリの4つの材料を揃えております。

 

おすすめは様々な加工に対応でき、資源を無駄なく活用している積層材(集成材)です。

なお、いずれも原材料は木材であり、耐水性は無いため、室内でご使用ください。

 

【加工なし木材】カット+塗装(オプション) 木材【自動ご注文・お見積り】・・・無垢材、積層材(集成材)、化粧貼り、白ポリ

【加工あり積層材】カット+加工+塗装(オプション) 木材【自動ご注文・お見積り】・・・積層材(集成材)のみ

 

 

注意点

  • 程度の差はありますが、木材全般に共通して、水分の吸湿・乾燥などによる反りがあります。
  • 塗装をすれば吸湿・乾燥が抑えられるため、反りの程度は少なくなります。
  • 反りは、厚みが薄いほど、巾が広いほど、長さが長いほど大きくなります。(例えば厚み20mm×巾450mm×長さ3950mmなど)
  • また、細長い材(例えば厚み30mm×巾30mm×長さ3000mmなど)は曲がりやすくなります。
  • 製作上、細心の注意を払っておりますが、上記のような点は木材の性質上起こりえるため、反り・曲がりによる返品は受け付けかねます。
  • 反りを避けていただくためにも以下のような場合には、厚みは30mm以上をおすすめします。
    1.巾が50mm以下の場合や、200mm以上の場合。
    2.長さが2000mm以上の場合。

 

カテゴリ 厚み 長さ 説明
無垢材積層(ムク集成  20~120  30~1000  100~3000 丸太から製材した、つなぎ目や貼り合わせのない木質材料。
「正物(しょうもの)」とも呼ばれます。接着剤などが使用されておらず、削り直しや再塗装などでリフレッシュも可能です。
木そのものの木目や木肌をそのまま楽しむことができます。丸太から製材したままの無垢は含水率が高いため、天然乾燥や人工乾燥をしますが、乾燥不足だと反りや割れの原因となります。
高樹齢で乾燥処理された無垢は、手に入れることが難しい上、高額になります。
積層(ムク集成)積層(ムク集成 20~120 30~1000 100~3000 ある程度の厚み・巾をもった無垢(ラミナ)や無垢の小角材を接着した木質材料。
大きな節や割れなどの欠点を取り除き、その繊維方向を平行に揃え、巾と長さ方向に集成接着した木質材料。木の繊維方向をうまく按配することで、強度を出したり、狂いを防ぐことができ、無垢では難しい大断面や長尺の材料を作ることができます。
無垢に比べ、反り・割れが少なく、品質が安定しています。
木そのものの木目や木肌をそのまま楽しむことができます。
化粧貼り
化粧貼り
20~120 30~450 100~3000 芯材に積層材を使い、天然木の薄板を貼った木質材料。
表面に薄い突板を貼っているため、「突板貼り」「単板貼り」とも言います。
化粧合板はベニヤを芯材として貼った木質材料。高級な銘木を薄くして使うことで、省資源かつ経済的です。
無垢に比べ、反り・割れが少なく、品質が安定しています。薄い木材を貼るため、表面が傷つくと中の芯材が見えてしまいます。
白ポリ
白ポリ
2.5~30 30~1200 100~2400 芯材に集成材を使い、両面に白ポリ合板を貼ったもの。(ただし厚み2.5mmは片面のみ) ベニヤに比べて釘打ちに強い。 表面は硬く塗装が不要で使いやすい。
工務店様、設計事務所様、プロのみなさま、長尺・巾広の集成材フリー板取扱しています!原板としていろいろな大きさにカットしてご使用いただけます。