建材に使える木材通販特集!商品一覧から豆知識
目次
1.建築業のお客様に!-建材にもお使いいただける商品一覧-
2.選べる木材の種類 ~針葉樹と広葉樹の違い~
3.各種加工も承ります。階段、カウンター、造作材の加工はお任せください!
4.塗装も可能です!ウレタン塗装、自然塗料に対応
5.加工シミュレーションと自動見積
6.納期が分かりやすい!早い!
7.最後に-まとめ-
1.建築業のお客様に!
-建材にもお使いいただける商品一覧-
住宅の建材になるべく自然素材を使用したい!という建築業のお客様向けの情報です。
材木商店は無垢材、集成材(積層材)、化粧貼り、白ポリで建材を特注製造する木材通販サイトです。内装用の建材をメインに取り扱っているため、柱などの構造材や合板(ベニヤ)などの下地材、金具、工具、器具については現場での手配をお願い致します。
材木商店で主に販売している建材としては、以下の商品になります。材木商店ではすべての商品を受注生産しており、サイズ、加工、塗装のフルオーダーメイドが可能です。
・テーブルやカウンターなどの板材
テレワークの普及により在宅勤務が増える中、より大きなサイズの天板をご希望されるお客様が増えています。サイズの特注はもちろん、デスクの配線孔や洗面カウンターの穴あけの加工や、断面のボーズ面加工にも対応しています。
・キッチンの収納や家具のラックに使うための棚板
インテリアのちょっとしたアクセントに木を取り入れることができます。国産材の桧、杉や、ホームセンターでよく見られる赤松のようなパイン系の材料など、様々な樹種の中からお選びいただけます。
・ドアや窓の周囲に仕切り材として使うための枠
ドアや窓と壁との間に仕切り材として使用する資材になります。材料のカットだけでなく、枠材に必要な溝の加工や塗装のサービスも材木商店でご注文頂けます。無垢材で人気の樹種は安くて軟らかい米栂です。ウォールナットやチークなど高級木材での製作も可能です。
・段板や側板などの階段の材料
側板のプレカットにも対応してお届け可能です。現場での端材の削減や省力化にご利用下さい。豊富な取り扱い樹種の中でのおすすめは安くて堅いゴムの集成材になります。
・床に使用するフローリングや、壁に使用する羽目板
材木商店ではフローリングや羽目板の規格品は取り扱っていませんが、特注にて樹種、サイズ、加工形状、塗装をオーダーメイドで製作可能です。
上記以外にも姉妹サイトにて以下の商品を取り扱っています。
・鴨居、敷居などの和室の造作材や框、式台などの玄関部材の販売サイト
和風造作材・玄関部材の加工販売、材木通販サイト 【和室の木材屋】
和室や玄関を引き立てる造作材を化粧貼り集成材にて提供する通販サイトです。和室の造作材については在庫品もあり、短納期で出荷が可能です。
・階段やカウンターの原材料である集成材フリー板の専門ショップ
フリー板.com 木材加工用集成材の通販・販売専門店
厚、幅、長さの多様なサイズバリエーションと豊富な在庫でフリー板を出荷対応する通販サイトです。運送業界の人手不足により長尺ものの配送が難しくなってきている中、あらかじめ配送できるサイズにカットして出荷するフリー板のカットパックが人気です。また、送料込みの価格表示のため、価格が分かりやすくなっています。
2.選べる木材の種類
~針葉樹と広葉樹の違い~
材木商店では無垢材、集成材(積層材)、化粧貼り、白ポリの4種類の素材を扱っています。その中の無垢材、集成材(積層材)、化粧貼りで取り扱っている樹種は50種類以上になります。そして木材は大きく針葉樹と広葉樹に分けられ、針葉樹は軽くて軟らかく、広葉樹は重くて堅い特徴があります。
天板、テーブル、階段などの建材は堅めのものを希望される方が多いので、広葉樹が多く使われています。また、できるだけ安い材料を希望される方はゴム集成材を使われる方が多いです。ゴム集成材は色が白っぽく、塗装で着色をしやすいのでおすすめの素材です。
タモ集成材やナラ集成材もゴム集成材より少し高いですが、よく使われる樹種です。より高級な樹種を使いたい方にはウォールナット集成材やチーク集成材がオススメです。
造作材は軟らかい樹種を希望される方が多いので、米栂やスプルス、赤松のようなパイン系の針葉樹が多く使われています。なお、国産材で有名な桧や杉は針葉樹になります。
材木商店では長年の木材加工の実績と集荷体制による独自の資材調達ネットワークで世界中の幅広い樹種の木材(無垢材・集成材(積層材)・化粧貼り・白ポリ)を提供できる通販サイトを目指し、今後も新しい樹種を提案していきます。
材木商店で取り扱っている樹種は以下をご覧ください。
お取り扱い樹種一覧
3.各種加工も承ります。
階段、カウンター、造作材の加工はお任せください!
工期の短期化や大工の人手不足が進む中、木材に正確に丸い穴をあけたり、断面をR加工で丸めたりするのは様々な機械や工具、加工場所が必要で、加工方法も異なるため、建築現場で加工するのは大変です。また、カットや加工した後の廃材の処理も手間がかかります。
材木商店ではNCルーターなどの充実の加工設備と熟練の職人が階段、カウンター、造作材など幅広い建材にオーダーメイドで対応し、建築現場のお役に立てる通販サイトを目指しています。
当社で対応可能な基本的な加工の詳細については以下のリンクからご確認ください。
・加工の種類について
材木商店で対応可能な基本的な平面加工と断面加工についての紹介ページです。
・平面加工について
材木商店の自動ご注文・お見積り対象の平面加工の形状と寸法条件についての紹介ページです。
・断面加工について
材木商店の自動ご注文・お見積り対象の断面加工の形状と寸法条件についての紹介ページです。
・階段加工について-段板・けこみ板・上段框・巾木加工
材木商店で対応可能な段板・けこみ板・上段框・巾木加工の紹介ページです。(自動ご注文・お見積り対象の対象外です。)
・階段加工について-側板加工
材木商店で対応可能な側板加工の紹介ページです。(自動ご注文・お見積り対象の対象外です。)
・特殊加工について
材木商店で対応可能な特殊加工の紹介ページです。(自動ご注文・お見積り対象の対象外です。)
複雑な加工についてもお気軽にお問い合わせいただければショップから質問や、価格、納期についてご案内し、確認いただいた後に工場での製作に入ります。
4.塗装も可能です!
ウレタン塗装、自然塗料に対応
木材を無塗装のままで使用してしまうと、汚れがついてしまうだけでなく、空気中の水分の吸湿と放出により反りやねじれといった不具合が出てきてしまいます。
そのため、塗装をすることで、木材の美観を高め、長く維持し、汚れや水分から木材を保護して耐久性を高めることが必要です。
木材通販サイトで塗装まで対応するショップは少ないと思いますので、建材のご注文にぜひご利用ください。
材木商店での自動ご注文・お見積り対応の塗装は「加工あり積層材」ではウレタン塗装のみ、「加工なし木材」ではウレタン塗装と自然塗料です。
なお、「加工あり積層材」でのウレタン塗装の標準仕様は、セミオープン塗装・3分ツヤになります。「加工あり積層材」で標準仕様以外のウレタン塗装をご希望の場合は、別途お見積りいたします。
ウレタン塗装 | 自然塗料 | |
---|---|---|
手触り | つるつるしている。 木材の上に樹脂(薄いプラスチック)が乗っている感触。 |
しっとりとしている。 木材の感触と同じ。 木材特有の凹凸を感じる。 |
保護 | 表面に固い膜を作るので、汚れやシミに強い。 | 汚れやシミがつきやすい。 (すぐに拭き取れば問題ありません。) |
メンテナンス | 古くなると(15~20年くらい?)劣化により表面の樹脂がはがれてくる。 再塗装は工場へ持ち込み。 |
数年に一度、オイルの塗り直しが必要。 自分でできる。 |
メリット デメリット |
木の呼吸を抑制するので、割れや反りが起こりにくい。 定期的なメンテナンスの必要がない。 |
塗膜がないので、急激な乾燥などで割れたり沿ったりする可能性がある。へこみやすいが戻りやすい。 |
備考 | 「加工あり積層材」、「加工なし木材」で自動ご注文・お見積り対応。 | 「加工なし木材」のみ自動ご注文・お見積り対応。 他の木材での塗装は、FAX・お問い合わせにてお見積りいたします。 |
塗装の仕様について
ウレタン塗装 ※加工あり画面標準仕様 | 自然塗料 | |
---|---|---|
塗装面 |
|
|
塗装色 |
|
|
木目・導管 |
|
|
ツヤ |
|
ウレタン塗装について
ウレタン塗装とは
ウレタン塗装とは合成樹脂塗料による塗装です。
木材表面に塗膜を形成し、保護膜となるため、耐摩耗性・耐久性に優れ、傷がつきにくいのが特徴です。
「加工あり積層材」、「加工なし木材」で自動ご注文・お見積り対応。
ウレタン塗装の特徴
- 樹脂でコーティングするため、手触りはつるつるしている。(樹脂の手触り)
- 塗膜が強いため、汚れやシミに強い。
- 耐候性がよいため、割れや反りが起こりにくい。
- 定期的なメンテナンスの必要がない。
- 古くなると(15~20年くらい?)劣化により表面の樹脂がはがれてくる。再塗装は工場へ持ち込み。
塗装色について
塗装色は下記の4色からお選びいただけます。
塗装はウレタン塗装で、木の質感を残すオープン塗装になります。
塗装色はサンプルにてご確認していただけます。(有料になります。)
下記画像はゴム積層材に各色ウレタン塗装がしてあります。
上の4色は、ゴム積層材(集成材)に塗装したものです。
もともとの木材の色味により、同じ色を塗装しても色合いが異なる場合があります。
塗装写真をクリックすると、大きな画像でご覧いただけます。
ツヤについて
全ツヤ消し、3分ツヤ、5分ツヤ、全ツヤからお選びいただけます。
ツヤについてサンプルにてご確認いただけます。
下記画像は、各塗装色に全ツヤ消しと3分ツヤの塗装がしてあります。
- ツヤによる塗装色の見えかたの違い
3分ツヤのほうが光を反射するため、白っぽく見える部分もありますが、同じ塗装色で同じ木材に塗装した場合は、色自体は同じです。
塗装面について
塗装する範囲について標準塗装か全面塗装をお選びいただけます。
化粧貼りの場合は、突板で化粧してある面に塗装いたします。
標準塗装
- 塗装面は無垢材・積層材(集成材)は表面、見付2面、木口2面が仕上塗装、裏面は捨て塗り塗装(反り止め塗装)です。
- 裏面の捨て塗り塗装(反り止め塗装)は、手触りがざらざらしておりますが、手で触れる箇所で無ければ問題ありません。
- 化粧貼りの3面貼りは裏面と木口面を貼りませんので芯材が見えます。そのため、裏面は捨て塗り塗装(反り止め塗装)の標準塗装のみの対応です。
- 化粧貼り(3面貼り)の塗装面は表面と見付け2面、木口2面が仕上げ塗装、裏面の芯材部分は捨て塗り塗装(反り止め塗装)です。木口は芯材を仕上塗装します。
- 化粧貼りに塗装する場合、同じ化粧面でも塗料の吸い込みにバラツキがあるため、色ムラが生じる場合があります。
全面塗装
- 塗装面は無垢材・積層材(集成材)は表面、見付2面、木口2面、裏面のすべての面が仕上塗装となります。
- 化粧貼りの4面貼りは裏面も突板を貼ります。そのため、裏面も仕上塗装を行う全面塗装のみの対応です。
- 化粧貼り(4面貼り)の塗装面は表面と見付け2面、木口2面、裏面すべての面を仕上げ塗装します。木口は芯材を仕上塗装します。
- 化粧貼りに塗装する場合、同じ化粧面でも塗料の吸い込みにバラツキがあるため、色ムラが生じる場合があります。
木目・導管について
- ウレタン塗装は、材木の上に色を塗るイメージです。
- 上に塗る色を塗り重ねると、木目や導管は見えなくなります。
- 下記画像はゴム積層材に白色ウレタン塗装がしてあります。
- もともとの木材の色味により、同じ色を塗装しても色合いが異なる場合があります。
塗装写真をクリックすると、大きな画像でご覧いただけます。
自然塗料について
自然塗料とは
植物由来の天然成分を主原料とした塗料による塗装で、木材に含侵し、塗膜を形成しないため、木材本来の調湿機能を妨げず、自然の風合いを保ちます。
光沢はあまりなく、ざらざらとした手触り。
「加工なし木材」のみ自動ご注文・お見積り対応。
他の木材での塗装は、FAX・お問い合わせにてお見積りいたします。
自然塗料の特徴
- 塗料は含侵するため、手触りは木材の感触。
- 塗膜を形成しないため、汚れやシミがつきやすい。(すぐに拭き取れば問題ありません)
- 塗膜がないので、急激な乾燥などで割れたり沿ったりする可能性がある。へこみやすいが戻りやすい。
- 数年に一度、オイルの塗り直しが必要。
塗装色について
塗装色はクリアのみが自動見積もりの対象となります。
着色やほかの色はお問い合わせください。
塗装色はサンプルにてご確認していただけます。(有料になります。)
下記画像はゴム積層材に自然塗料が塗装してあります。
ゴム積層材(集成材)に塗装したものです。
もともとの木材の色味により、同じ塗料を塗装しても色合いが異なる場合があります。
塗装写真をクリックすると、大きな画像でご覧いただけます。
塗装面について
塗装する範囲について標準塗装か全面塗装をお選びいただけます。
化粧貼りの場合は、突板で化粧してある面に塗装いたします。
標準塗装
- 塗装面は無垢材・積層材(集成材)は表面、見付2面、木口2面を塗装、裏面は無塗装です。
- 化粧貼りの3面貼りは裏面と木口面を貼りませんので芯材が見えます。そのため、裏面は無塗装の標準塗装のみの対応です。
- 化粧貼り(3面貼り)の塗装面は表面と見付け2面、木口2面を塗装、裏面の芯材部分は無塗装です。木口は芯材を塗装します。
- 化粧貼りに塗装する場合、同じ化粧面でも塗料の吸い込みにバラツキがあるため、色ムラが生じる場合があります。
全面塗装
- 塗装面は無垢材・積層材(集成材)は表面、見付2面、木口2面、裏面のすべての面を塗装します。
- 化粧貼りの4面貼りは裏面も突板を貼ります。そのため、裏面も塗装を行う全面塗装のみの対応です。
- 化粧貼り(4面貼り)の塗装面は表面と見付け2面、木口2面、裏面すべての面を塗装します。木口は芯材を塗装します。
- 化粧貼りに塗装する場合、同じ化粧面でも塗料の吸い込みにバラツキがあるため、色ムラが生じる場合があります。
色合わせ塗装について
標準塗装色以外の塗装も承ります。色につきましては、お問い合わせください。
「こんな風にしたい」などのイメージがある場合は、イメージ写真や参考作品の掲載されているWEBサイトのURLなどを送っていただきますと助かります。
また、「この色に近づけたい」等のご要望がございましたら、「塗装見本(近づけたい色の塗ってあるもの)」を送付していただけましたら可能な限り対応いたします。
お色合わせ塗装の流れ
色合わせ見本の送付
お写真または
WEBページURL
または現物見本
塗装サンプルの作成
お送り頂いたものを
参考に作成
塗装サンプルの確認
作成した塗装サンプルを
ご自身の目で確認
色合わせ塗装開始
塗装サンプルをご確認後、
OKであれば本塗装
※NGであれば、再度塗装サンプルを作成いたします。ご希望の色になるまで繰り返します。
- 色合わせ塗装をご希望の場合は、塗装サンプルを作成いたします。
- 塗装サンプルを実際にご確認していただいた後に、本塗装をします。そのため、通常の塗装よりお時間がかかります。
- 塗装サンプル作成の費用は色合わせ塗装代に含まれます。
- 塗装サンプルはメール便にてお送りいたします。メール便はお届けまでにお時間がかかりますので、お急ぎの場合は配送方法の変更を承ります。
(ただし、追加料金がかかります。) - なお、塗装サンプルを確認していただきましたら、本塗装を行うまたは色を変更するなどのご連絡を1週間以内にお願いいたします。
ご連絡がない場合は、見本代金を別途いただきます。 - お時間の都合などで、色合わせサンプルでのご確認を辞退される場合、塗装後の塗装色の変更や塗装品の返品などは受けかねます。
5.加工シミュレーションと自動見積
2D/3Dの加工シミュレーションと自動見積機能がご利用いただけます!
木材通販サイトの材木商店ではサイズ、加工、塗装について様々な条件でオーダーメイドが可能ですが、加工後のイメージがつきにくかったり、重量が知りたかったり、金額が安いのか高いのか予算が分かりにくかったりすると思います。
材木商店では2D,3Dの加工シミュレーションでのイメージ図面がすぐに表示され、概算重量も把握でき、さらに自動見積機能付きで、木材の種類、平面形状、穴あけ、断面加工、塗装の選択に応じた金額がすぐに分かります。
また、お見積りを保存されますと30日間お見積りNoにてお見積りの内容を確認できます。 なお、2D,3Dの加工シミュレーションは集成材(積層材)のみ対応しています。
建材のご注文にぜひご利用ください。
【加工なし無垢材、積層材(集成材)、化粧貼り、白ポリ】カット・塗装 ご注文・お見積りページ
【加工あり積層材(集成材)】カット・加工・塗装 ご注文・お見積りページ
6.納期が分かりやすい!早い!
木材通販サイトの材木商店ではトップページ左上に納期表示をしているため、納期の目安がすぐに分かるようになっています。また、営業日のカレンダーもご確認いただけます。
材木商店ではできる限り早くお客様へ商品をお届けするために自社工場による生産で納期を短くできるように努力しておりますので、建材のご注文にぜひご利用ください。
7.最後に-まとめ-
このページでは建材に使える木材について説明させて頂きましたが、材木商店トップページのお知らせや木材講座、ご利用ガイドなどもご覧いただければと思います。
また、ご不明な点はお電話、FAX、E-mailでも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
建築業のお客様のご利用をお待ちしております。
材木商店スタッフ一同